●2014年11月IPO・PO・海外IPO情報カテゴリー
IPO・PO・海外IPO情報のカテゴリ【2014年11月IPO・PO・海外IPO情報】に投稿されたすべてのエントリのアーカイブのページが、新しい順番に並んでいます。
証券コード |
6026 |
会社HP |
http://gmotech.jp/ |
上場市場 |
マザーズ |
上場時発行済株式数 |
1,100,000株 |
公募株数 |
100,000株 |
売出株数 |
216,400株 |
売り出し上限 |
41,200株 |
単位株数 |
100株 |
業種 |
サービス業 |
事業内容 |
インターネット広告事業 |
代表者名 |
鈴木 明人 |
本社所在地 |
東京都渋谷区桜丘町 セルリアンタワー |
スケジュール |
日程 |
仮条件決定 |
2014年11月21日 |
ブックビルディング期間 |
2014年11月26日~12月2日 |
公開価格決定 |
2014年12月3日 |
申込期間 |
2014年12月4日~12月9日 |
払込期日 |
2014年12月10日 |
上場日 |
2014年12月11日 |
仮条件 |
|
BPS |
|
吸収資金 |
|
値付方式 |
|
時価総額 |
|
初値騰落率 |
|
公募価格 |
|
初日出来高 |
|
主幹事証券 |
大和証券 |
|
|
引受証券 |
野村證券 |
|
|
引受証券 |
SMBC日興証券 |
|
|
引受証券 |
三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
|
|
引受証券 |
みずほ証券 |
|
|
引受証券 |
いちよし証券 |
|
|
引受証券 |
岩井コスモ証券 |
|
|
業績動向(百万円) |
売上高 |
営業利益 |
経常利益 |
純利益 |
2012.12 |
1,057 |
125 |
125 |
73 |
2013.12 |
2,369 |
184 |
184 |
114 |
2014.12 |
2,993 |
|
208 |
126 |
大株主 |
潜在株式を含む |
単位(株) |
単位(%) |
GMOインターネット |
親会社 |
574,000 |
56.27 |
鈴木 明人 |
代表取締役社長 |
368,065 |
36.08 |
三田村 徹彦 |
監査役 |
40,870 |
4.01 |
鈴木 繭子 |
代表取締役社長の配偶者 |
22,000 |
2.16 |
松本 鉱大 |
取締役 |
1,630 |
0.16 |
児林 秀一 |
従業員 |
1,335 |
0.13 |
上場資金用途 |
スマートフォンアフィリエイトASP事業におけるソフトウェア等への設備投資資金、広告宣伝費等の運転資金に充当 |
事業内容詳細 |
インターネット上の集客支援。リクルートを退職した鈴木明人代表取締役が2006年12月にイノベックスの社名で設立し、2009年4月にGMOインターネットと資本提携して傘下に入った。 グーグルやアップル、ヤフーが提供するネット上のプラットホームを介して企業と顧客をつなぐ集客事業を運営している。具体的にはスマートフォンアプリの上位表示対策や、PCやモバイルのSEO(検索エンジン最適化)対策やリスティング広告の運用代行など。
1.スマートフォンアフィリエイトASP事業
AppStoreとGoogle
Playを指すスマートフォンアプリのプラットフォームにおけるランキング上位表示対策サービスを提供している。具体的には成功報酬型の一種であるリワー
ド広告「GMO SmaADリワード」や、アクティブ率の高いユーザーを獲得可能な「GMO
SmaADアドネットワーク」、キーワード検索の上位表示を行なう「GMO SmaAD
ASO」の3サービスを展開している。効果的な広告配信に必要なSDK(広告計測ツール)やデータの取得、解析などのシステム全てを自社で開発している。
2.PC・モバイル集客支援事業
PC・モバイルのSEO対策とリスティング広告の運用代行を軸としたインターネット集客事業を展開している。リスティング広告ではグーグルやヤフーに加
え、フェイスブック向けも手掛けているほか、グーグルマップ上の検索上位表示サービスであるMEO(地図エンジン最適化)対策も提供している。
3.スマートフォンアプリCMS ASP事業
iPhone、Androidアプリを簡単に作成できるCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)を提供している。OSや機種などの仕様の違いや実機
による確認の手間を解決することで、アプリの導入を簡単かつ安価にしている。クーポン配布や情報配信により、オンラインからオフラインへ顧客を送客できる
O2O(Online to Offline)機能も備えている。 |
初値予想 |
予想初値 -円 |
2014/11/17 15:01 | FXURL
| ▲画面上へ
TOP:IPO・PO・海外IPO情報
カテゴリー:
2014年11月IPO・PO・海外IPO情報/
マザーズ/
証券コード |
6027 |
会社HP |
http://corporate.bengo4.com/ |
上場市場 |
マザーズ |
上場時発行済株式数 |
7,063,400株 |
公募株数 |
370,000株 |
売出株数 |
918,000株 |
売り出し上限 |
168,000株 |
単位株数 |
100株 |
業種 |
サービス業 |
事業内容 |
法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」の運営等 |
代表者名 |
元栄 太一郎 |
本社所在地 |
東京都港区六本木 |
スケジュール |
日程 |
仮条件決定 |
2014年11月21日 |
ブックビルディング期間 |
2014年11月25日~12月1日 |
公開価格決定 |
2014年12月2日 |
申込期間 |
2014年12月3日~12月8日 |
払込期日 |
2014年12月10日 |
上場日 |
2014年12月11日 |
仮条件 |
|
BPS |
|
吸収資金 |
|
値付方式 |
|
時価総額 |
|
初値騰落率 |
|
公募価格 |
|
初日出来高 |
|
主幹事証券 |
野村證券 |
|
|
引受証券 |
SBI証券 |
|
|
引受証券 |
SMBC日興証券 |
|
|
引受証券 |
いちよし証券 |
|
|
引受証券 |
みずほ証券 |
|
|
業績動向(百万円) |
売上高 |
営業利益 |
経常利益 |
純利益 |
2013.3 |
159 |
-17 |
-15 |
-16 |
2014.3 |
291 |
15 |
15 |
13 |
2015.3(予想) |
674 |
- |
151 |
102 |
大株主 |
潜在株式を含む |
単位(株) |
単位(%) |
TIM |
役員等が議決権の過半数を所有する会社 |
3,346,300 |
47.89 |
元栄 太一郎 |
代表取締役社長兼CEO |
2,643,700 |
37.84 |
DGインキュベーション |
べンチャーキャピタル(ファンド) |
530,000 |
7.59 |
水木 孝幸 |
取締役兼COO |
102,600 |
1.47 |
杉山 慎一郎 |
取締役兼CFO |
87,500 |
1.25 |
カカクコム |
特別利害関係者等 |
86,000 |
1.23 |
大前 研一 |
特別利害関係者等 |
21,500 |
0.31 |
須田 仁之 |
監査役 |
18,600 |
0.27 |
村上 敦浩 |
取締役 |
18,000 |
0.26 |
松浦 啓太 |
従業員 |
12,000 |
0.17 |
上場資金用途 |
当社Webサイトである「弁護士ドットコム」および「税理士ドットコム」のサイト訪問者数の増加のためのコンテンツ拡充およびユーザビリティ向上のための
開発部門の人材の採用・育成、ならびに当社が提供している弁護士マーケティング支援サービスおよび有料会員サービス等の収益拡大・新企画検討のための企画
部門の人材の採用・育成のため |
事業内容詳細 |
法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」や「税理士ドットコム」を運営している。一般ユーザーは無料の会員登録するこ
とで具体的な法律相談や税務相談ができ、回答内容やプロフィルページからなどから最適な弁護士や税理士を選択し、直接問い合わせをすることが可能になる。
1.弁護士マーケティング支援サービス
有料会員登録弁護士向けの弁護士マーケティング支援サービスを提供している。弁護士ドットコムは弁護士が無料で会員登録することで、サイト内でのプロ
フィールを掲載できるが、月額固定料金を払うと、注力分野や注力分野ごとの料金表および解決事例の表示など、より詳細な「弁護士プロフィール」の作成が可
能になる。14年9月末現在、会員登録弁護士数7194人のうち有料会員数は1243人。
2.有料会員サービス 一般ユーザー向
けのサービスで、月額324円(税込)を支払うことで、携帯電話でも全ての一般ユーザーのトラブル事例の相談や回答内容を閲覧できるようになる。14年9
月1日現在の有料会員数は3万7904人(フィーチャーフォン5907人、スマートフォン3万1997人)。
3.税理士マーケティング支援サービス 「税理士ドットコム」で税理士を探している一般ユーザーに税理士を紹介する、税理士マーケティング支援サービスを行っている。紹介が成功すると税理士から同社に成功報酬が支払われる。
4.広告その他サービス
運営するサイトの広告枠を販売している。 |
初値予想 |
予想初値 -円 |
2014/11/17 15:00 | FXURL
| ▲画面上へ
TOP:IPO・PO・海外IPO情報
カテゴリー:
2014年11月IPO・PO・海外IPO情報/
マザーズ/
証券コード |
3452 |
会社HP |
http://www.b-lot.co.jp/ |
上場市場 |
マザーズ |
上場時発行済株式数 |
1,079,500株 |
公募株数 |
100,000株 |
売出株数 |
15,000株 |
売り出し上限 |
15,000株 |
単位株数 |
100株 |
業種 |
不動産業 |
事業内容 |
不動産投資開発事業、不動産コンサルティング事業及び不動産マネジメント事業 |
代表者名 |
宮内 誠 |
本社所在地 |
東京都港区新橋 |
スケジュール |
日程 |
仮条件決定 |
2014年11月20日 |
ブックビルディング期間 |
2014年11月25日~12月1日 |
公開価格決定 |
2014年12月2日 |
申込期間 |
2014年12月4日~12月9日 |
払込期日 |
2014年12月10日 |
上場日 |
2014年12月11日 |
仮条件 |
|
BPS |
|
吸収資金 |
|
値付方式 |
|
時価総額 |
|
初値騰落率 |
|
公募価格 |
|
初日出来高 |
|
主幹事証券 |
SBI証券 |
|
|
引受証券 |
SMBC日興証券 |
|
|
引受証券 |
みずほ証券 |
|
|
引受証券 |
エイチエス証券 |
|
|
引受証券 |
岡三証券 |
|
|
引受証券 |
極東証券 |
|
|
引受証券 |
東海東京証券 |
|
|
引受証券 |
東洋証券 |
|
|
業績動向(百万円) |
売上高 |
営業利益 |
経常利益 |
純利益 |
2012.12 |
1,338 |
84 |
78 |
41 |
2013.12 |
2,230 |
217 |
182 |
104 |
2014.12(予想) |
3,810 |
- |
295 |
171 |
大株主 |
潜在株式を含む |
単位(株) |
単位(%) |
長谷川 進一 |
取締役副社長 |
249,000 |
22.75 |
望月 雅博 |
取締役副社長 |
219,000 |
20.01 |
エムアンドエム |
役員等が議決権の過半数を所有する会社 |
136,500 |
12.47 |
宮内 誠 |
代表取締役社長 |
115,500 |
10.55 |
望月 文恵 |
従業員、取締役の配偶者 |
33,000 |
3.02 |
リ バンジュ |
特別利害関係者等 |
30,000 |
2.74 |
キム クァニョン |
特別利害関係者等 |
30,000 |
2.74 |
ザイマックス |
特別利害関係者等 |
30,000 |
2.74 |
外川 太郎 |
従業員 |
18,000 |
1.64 |
越川 淳平 |
従業員 |
16,500 |
1.51 |
江崎 憲太郎 |
従業員 |
16,500 |
1.51 |
サムティ |
特別利害関係者等 |
15,000 |
1.37 |
上場資金用途 |
不動産投資開発事業における販売用不動産、仕掛販売用不動産の仕入資金及び不動産マネジメント事業における賃貸用不動産の設備投資資金 |
事業内容詳細 |
投資用中古不動産の開発など。不動産投資開発事業、不動産コンサルティング事業、不動産マネジメント事業を営んでいる。不動産を有効活用すること、投資家向けに不動産投資商品を提供することを目的としている。
1.不動産投資開発事業 過小に評価された不動産を取得し、企画開発力や再生ノウハウを駆使して問題点を是正することにより、資産価値と収益性の向上を図っている。 具体的には設備改修や長期修繕計画の策定・見直し、賃料水準や稼働率の向上、テナント誘致、管理コストの見直し、権利調整など。大規模リニューアル工事や建て替えをする場合もある。
2.不動産コンサルティング事業 コンサルティング型の売買仲介業務を展開している。顧客は個人富裕層や一般事業法人、不動産会社、不動産ファンドなどとなっている。
3.不動産マネジメント事業
不動産の管理運営や投資顧問業務を手掛けている。不動産が生み出すキャッシュフローの最大化と資産価値の向上を図るともに、テナントに付加価値があるサービスを提供している。また、顧客が不動産ファンドなどを活用して不動産投資する場合に投資運用をサポートしている。 |
初値予想 |
予想初値 -円 |
2014/11/17 14:58 | FXURL
| ▲画面上へ
TOP:IPO・PO・海外IPO情報
カテゴリー:
2014年11月IPO・PO・海外IPO情報/
マザーズ/
【社名】イーサポートリンク(2493)
【発行価格】2,706円
|
価格決定期間 |
2014年10月28日~10月31日 |
受渡期日 |
2014年11月6日~11月11日 |
公募株数 |
377,800株 |
国内一般募集における発行数 |
-株 |
オーバーアロットメントによる売り出し |
56,600株 |
自己株式除く発行済み株式数の最大増加率 |
-% |
調達資金 |
12億 |
調達資金の用途 |
株式分布状況の改善と流動性向上
|
公募発表時の終値 |
2,702円 |
ディスカウント率 |
3.01% |
野村證券 |
264,600 |
70% |
みずほ証券 |
75,500 |
20% |
SMBC日興証券 |
37,700 |
10% |
計 |
377,800 |
100% |
2014/11/10 16:32 | FXURL
| ▲画面上へ
TOP:IPO・PO・海外IPO情報
カテゴリー:
2014年11月IPO・PO・海外IPO情報/
【社名】株式会社CRI・ミドルウェア
【注目度】B |
証券コード |
3698 |
会社HP |
http://www.cri-mw.co.jp/ |
上場市場 |
マザーズ |
上場時発行済株式数 |
1,399,400株 |
公募株数 |
110,000株 |
売出株数 |
206,000株 |
売り出し上限 |
40,000株 |
単位株数 |
100株 |
業種 |
情報通信業 |
事業内容 |
映像・音声分野に特化したミドルウェアに関する許諾事業 |
代表者名 |
押見 正雄 |
本社所在地 |
東京都渋谷区渋谷 |
スケジュール |
日程 |
仮条件決定 |
2014年11月5日 |
ブックビルディング期間 |
2014年11月7日~11月13日 |
公開価格決定 |
2014年11月14日 |
申込期間 |
2014年11月18日~11月21日 |
払込期日 |
2014年11月26日 |
上場日 |
2014年11月27日 |
仮条件 |
|
BPS |
|
吸収資金 |
|
値付方式 |
|
時価総額 |
|
初値騰落率 |
|
公募価格 |
|
初日出来高 |
|
主幹事証券 |
エイチエス証券 |
|
|
引受証券 |
SMBC日興証券 |
|
|
引受証券 |
SBI証券 |
|
|
引受証券 |
岩井コスモ証券 |
|
|
引受証券 |
東海東京証券 |
|
|
引受証券 |
東洋証券 |
|
|
業績動向(百万円) |
売上高 |
営業利益 |
経常利益 |
純利益 |
2012.9 |
1,002 |
7 |
10 |
1 |
2013.9 |
988 |
68 |
83 |
53 |
2015.9(予想) |
1,286 |
- |
248 |
156 |
大株主 |
潜在株式を含む |
単位(株) |
単位(%) |
セガ |
人的・資本的関係会社 |
360,000 |
24.29 |
従業員持ち株会 |
特別利害関係者等 |
258,600 |
17.45 |
鈴木 久司 |
元役員 |
216,000 |
14.57 |
押見 正雄 |
代表取締役社長 |
159,400 |
10.76 |
CSK-VCサステナビリティ・ファンド |
ベンチャーキャピタル(ファンド) |
120,000 |
8.10 |
古川 憲司 |
代表取締役会長 |
96,000 |
6.48 |
松下 操 |
取締役 |
51,000 |
3.44 |
鈴木 泰山 |
取締役 |
36,200 |
2.44 |
田中 克己 |
取締役 |
20,000 |
1.35 |
青山 幸雄 |
元役員 |
12,000 |
0.81 |
野沢 香代子 |
元役員の遺族 |
10,000 |
0.67 |
伊藤 一彦 |
従業員 |
10,000 |
0.67 |
桜井 敦史 |
従業員 |
10,000 |
0.67 |
上場資金用途 |
ミドルウェア関連の新技術の研究、既存製品(CRIWARE)の改良・アップデート対応のための研究開発費、人材の獲得、広告宣伝費の一部に充当 |
事業内容詳細 |
当社グループは、当社及び子会社CRI Middleware, Inc.(米国カリフォルニア州)により構成されており、ミドルウェアの研究開発と、許諾販売を主要な業務としている。また、ミドルウェアに関連する受託開発業務も一部行っている。
1.ゲーム分野
ゲーム・アプリ開発事業者向けに、音声関連ミドルウエア「CRI ADX2」、映像関連ミドルウエア「CRI Sofdec2」、ファイル関連ミドルウエア「ファイルマジックPRO」などを提供している。全世界で2800以上のゲーム・アプリに採用されている。
2.遊技機分野
遊技機向けプラットホームに特化した、音声関連ミドルウエア「CRI ADX7」と映像関連ミドルウエア「CRI Sofdec7」を提供している。遊技機メーカーだけでなく、遊技機向けのチップ・ボードを製造するハードウエアメーカーにも供給しており、
また、特定メーカーのハードウエアにミドルウエアをカスタマイズする受託開発業務や、遊技機メーカーに開発支援ツールを提供する受託開発業務なども行っている。
3.新規分野
家電や業務用機器で、音声や映像インターフェースが必要とされる分野に事業展開を始めている。また、ライブ中継や動画配信などのネットワークを活用した映像配信分野にも、映像圧縮技術を生かした事業展開を進めている。 |
初値予想 |
予想初値 -円 |
2014/11/10 16:31 | FXURL
| ▲画面上へ
TOP:IPO・PO・海外IPO情報
カテゴリー:
2014年11月IPO・PO・海外IPO情報/
マザーズ/
証券コード |
6025 |
会社HP |
https://www.j-pcs.jp/ |
上場市場 |
名証セントレックス |
上場時発行済株式数 |
1,290,200株 |
公募株数 |
250,000株 |
売出株数 |
37,500株 |
売り出し上限 |
37,500株 |
単位株数 |
100株 |
業種 |
サービス業 |
事業内容 |
パソコン、タブレット端末、デジタル家電等のネットワーク対応機器に関する設定やトラブルに対して訪問または電話で対応し解決するサービスの提供 |
代表者名 |
家喜 信行 |
本社所在地 |
大阪府吹田市広芝町 |
スケジュール |
日程 |
仮条件決定 |
2014年11月5日 |
ブックビルディング期間 |
2014年11月7日~11月13日 |
公開価格決定 |
2014年11月14日 |
申込期間 |
2014年11月18日~11月20日 |
払込期日 |
2014年11月25日 |
上場日 |
2014年11月18日 |
仮条件 |
|
BPS |
|
吸収資金 |
|
値付方式 |
|
時価総額 |
|
初値騰落率 |
|
公募価格 |
|
初日出来高 |
|
主幹事証券 |
東海東京証券 |
225,000 |
90.00 |
引受証券 |
SMBC日興証券 |
12,500 |
5.00 |
引受証券 |
SBI証券 |
7,500 |
3.00 |
引受証券 |
マネックス証券 |
2,500 |
1.00 |
引受証券 |
岩井コスモ証券 |
2,500 |
1.00 |
業績動向(百万円) |
売上高 |
営業利益 |
経常利益 |
純利益 |
2012.8 |
1,405 |
-15 |
-14 |
-24 |
2013.8 |
1,825 |
18 |
18 |
69 |
2014.8(見込み) |
2,419 |
121 |
121 |
65 |
2015.8(予想) |
2,612 |
135 |
121 |
70 |
大株主 |
潜在株式を含む |
単位(株) |
単位(%) |
家喜 信行 |
代表取締役社長 |
665,000 |
63.93 |
ジャパンベストレスキューシステム |
業務提携先 |
181,800 |
17.48 |
ジャフコV2共有 |
ベンチャーキャピタル(ファンド) |
97,000 |
9.33 |
守屋 博隆 |
従業員 |
40,000 |
3.85 |
明治キャピタル9号 |
ベンチャーキャピタル(ファンド) |
28,400 |
2.73 |
奥田 恵一郎 |
従業員 |
10,000 |
0.96 |
ジャフコV2-W |
ベンチャーキャピタル(ファンド) |
9,000 |
0.87 |
羽根田 昭仁 |
取締役 |
5,000 |
0.48 |
ジャフコV2-R |
ベンチャーキャピタル(ファンド) |
4,000 |
0.38 |
上場資金用途 |
①セキュリティ強化のための電話転送システム、スタッフ管理システムの導入費用として
②事業所の新設費用
③人員確保のための採用費 |
事業内容詳細 |
>パソコンやタブレット端末、デジタル家電等のネットワーク対応機器に関する設定設置やトラブルに対し、訪問または電話で対応、解決するサービスの提供を
行っている。事業セグメントは、スマートライフサポート事業による単一セグメントであり、同事業はフィールドサポート事業と会員サポートセンター事業
に区分。
1.フィールドサポート事業
パソコンや情報技術(IT)機器などのトラブルを解決するサービスを、全国対応・年中無休で提供している。主要都市では直営店、その他の地域では加盟店を通じて展開している。
具体的には、全国即日訪問の「駆けつけサポート」と、提携企業からの依頼に基づいて機器設定を代行する「代行設定サポート」を手掛ける。
2.会員サポートセンター事業
委託契約を締結している提携企業の会員に対し、コールセンターからの電話もしくはリモート(遠隔操作)により、パソコンをはじめとするネットワーク対応機
器の設定・故障対応などのサービスを提供している。現地での対応が必要な顧客に対しては、訪問サポートも案内している。
|
初値予想 |
予想初値 -円 |
2014/11/10 16:28 | FXURL
| ▲画面上へ
TOP:IPO・PO・海外IPO情報
カテゴリー:
2014年11月IPO・PO・海外IPO情報/
名証セントレックス/
|